D.H.ヘラクレス
D.H.ヘラクレス
- 学名
- Dynastes hercules hercules
- 産地
- グアドループ
グアドループ島に生息するヘラクレスオオカブトの原名亜種。世界最大のカブトムシで、最大個体は18センチメートルを超える。
頭部と胸部は黒く、上翅は湿気が多いと黒く、乾燥すると黄色に変化する。
D.H.オキシデンタリス
D.H.オキシデンタリス
- 学名
- Dynastes hercules occidentalis
- 産地
- エクアドル
南アメリカ北西部に生息するヘラクレスオオカブトの亜種。
頭角が比較的まっすぐに伸び、基部の突起は1本が多く、先端手前の突起が板状になる。胸角は細長く、突起は胸角の基部にあるのが特徴。
D.H.セプテントリオナリス
D.H.セプテントリオナリス
- 学名
- Dynastes hercules septentrionaris
- 産地
- コスタリカ サンビト
中央アメリカに生息するヘラクレスオオカブトの亜種。
D.H.オキシデンタリスとよく似ているが、見分けるポイントは頭角先端手前の突起の形状。板状のオキシデンタリスとは違い、棒状の突起となる。
D.H.エクアトリアヌス
D.H.エクアトリアヌス
- 学名
- Dynastes hercules ecuatorianus
- 産地
- エクアドル イスラアナコンダ
アマゾン川上流からアンデス山脈東部(エクアドル)に生息するヘラクレスオオカブトの亜種。
胸角の突起は頭角の突起より基部よりにあり、上翅は黄色の発色が強く綺麗で人気が高い。
D.H.トリニダーデンシス
D.H.トリニダーデンシス
- 学名
- Dynastes hercules trinidadensis
- 産地
- トリニダード・トバゴ
トリニダード・トバゴに生息するヘラクレスオオカブトの亜種。
胸角の突起は頭角の突起と同じくらいの位置から少し基部よりの間にあり、胸角は基部の湾曲が少なく比較的まっすぐに伸びる。胸部は点刻があらく艶が少ない。
D.H.モリシマイ
D.H.モリシマイ
- 学名
- Dynastes hercules morishimai
- 産地
- ボリビア チャパレ
ボリビア西部に生息するヘラクレスオオカブトの亜種。
頭角は縦に幅があり、上翅は黄色味を帯びた黄土色で光沢がある。
D.H.レイディ
D.H.レイディ
- 学名
- Dynastes hercules reidi
- 産地
- セントルシア
セントルシアに生息するヘラクレスオオカブトの亜種。
最大サイズが11センチメートル程で、ヘラクレスオオカブトとしては小型の亜種となる。頭角と胸角の長さが同じくらいに伸びる。
頭角基部突起がある個体はバウドリータイプと呼ばれる。
アトラスオオカブト
アトラスオオカブト
- 学名
- Chalcosoma atlas keyboh
- 産地
- カリマンタン島
3本の大きな角と光沢のある上翔が魅力的なカブトムシ。
コーカサスオオカブトに似ているが、比較すると小型で、頭角に突起がないのが特徴。
気性がとてもあらく、攻撃的な性格をしている。
コーカサスオオカブト
- 学名
- Chalcosoma chiron chiron
- 産地
- インドネシア ジャワ島 アルゴプーロ
3本の大きな角、長い手足、光沢のある上翅が特徴のアジア最大のカブトムシ。
アトラスオオカブに似ているが、コーカサスオオカブトは頭角に突起がある。
闘争心がつよく、幼虫の頃から凶暴。
ネプチューンオオカブト
ネプチューンオオカブト
- 学名
- Dynastes neptunus neptunus
- 産地
- コロンビア サンタンデール
アンデス山脈の熱帯雨林に生息するカブトムシ。
ヘラクレスオオカブトに次いで2番目に大きいカブトムシとされ、大きいものは15センチメートルを越える。
ヘラクレスオオカブトに比べ手足が短く、木を登るのは苦手。
サタンオオカブト
サタンオオカブト
- 学名
- Dynastes satanas
- 産地
- ボリビア コロイコ
頭角と胸角の2本の大きな角があり、胸角の先端から頭部近くまでびっしりと黄土色の毛で覆われているのが特徴。
ネプチューンオオカブトと同様に標高の高い所に生息しており、幼虫・成虫共に暑さに弱い。
エレファスゾウカブト
- 学名
- Megasoma elephas
- 産地
- メキシコ カテマコ
メキシコ南部〜南アメリカの熱帯雨林に生息するカブトムシ。
世界一重いカブトムシで知られ、体を金色(黄土色)の短い毛で覆われているのが特徴。
手足が長く力も強いため、一度捕まるとなかなか離してくれない。
グランディスヒナカブト
グランディスヒナカブト
- 学名
- Spodistes grandis
- 産地
- エクアドル エスメラルダス チュチュビ
ヘラクレスのようなフォルムをした小型カブトムシ。頭角の先端は3股に分かれているのが特徴。
孵化から羽化までの期間は他の中型、大型カブトムシに比べ短く、人気のある小型カブトムシ。
ベルティペスビロードヒナカブト
ベルティペスビロードヒナカブト
- 学名
- Lycomedes belutipes
- 産地
- エクアドル ピチンチャ
烏帽子を被ったような上部に突き出た胸角が特徴の小型カブトムシ。
頭角先端は2股に分かれており、体はビロード状の毛で覆われている。
飼育も比較的簡単で、孵化から羽化までの期間が短く人気のある小型カブトムシ。
マルガリータヒナカブト
- 学名
- Agaocephala margaridae
- 産地
- ブラジル パラー州
カラカネヒナカブト属最大種のカブトムシ。
山吹色の上翅と赤〜緑色の光沢のある胸部、二股大きく分かれた頭角が特徴のカブトムシ。
蛹になる際は繭玉を作り、中で蛹化・羽化を行う。休眠期間は比較的長め。
サビイロカブト
サビイロカブト
- 学名
- Allomyrina pfeifferi
- 産地
- インドネシア スラウェシ島
名前のとおり錆色のビロード状の毛で覆われたカブトムシ。
頭角の先端は2股に分かれ、胸角はヘラ状になっている。
日本のカブトムシに比べると小型で、成虫になるまでの期間も短く寿命も長いため飼育し易く、威嚇するとキューキュー音を出す可愛いカブトムシ。
ティティウスシロカブト
- 学名
- Dynastes tityus
- 産地
- ノースカロライナ
アメリカ合衆国東部に生息するカブトムシ。
現地ではユニコーン・ビートルとも呼ばれる。シロカブト種の中では最小種。淡い黄色の体に比較的短い角が特徴。
羽化後、動き出すまで半年程休眠期間がある。
グラントシロカブト
グラントシロカブト
- 学名
- Dynastes granti
- 産地
- アメリカ合衆国 アリゾナ州
アメリカ合衆国のアリゾナ州に生息する全身が白色の綺麗なカブトムシ。
ティティウスシロカブトに比べ白みが強く大型。
卵の期間が長く、孵化まで半年程かかる場合もある為、飼育にはクセがある。
ゴロファ・ポルテリ
ゴロファ・ポルテリ
- 学名
- Golofa porteri
- 産地
- ベネズエラ aragua
ゴロファ属最大種のカブトムシ。
日本ではノコギリタテヅノカブトとも呼ばる。
鋸歯状の突起が2列に並び前方に長く伸びる頭角に、細長く縦に伸びた胸角、そして長い前足を持った独特のフォルムと山吹色の綺麗な体色が魅力的。